白メガネのプライベート

自撮りおじさんも驚愕! 自撮りの最先端Wailly(ウェイリー)というスマホケースの活用法とは?

Yahoo!ニュースのタイトルが、10代の若者にバカ売れ!自撮りに最適なスマホケースというようなタイトルだったと思います。私は、もうすぐ40代になりますが、若者に売れてる!という言葉と自撮りに最適!という言葉に、おもわずクリックしてしまったんですね。

新規集客が出来ないと悩んでいる

ブログで新規集客が全くダメな美容師必見!成功しないたった1つの理由

私は、顧問をさせていただいている美容室のスタッフさまが書いたブログを、毎日添削して、フィードバックをするという仕事も担当させていただいております。特に、私が大切にしていることは、ブログの内容よりも、指名予約をしてほしいときちんと伝えているかということです。

新規集客が出来ないと悩んでいる

美容室開業を控えている方必見!失敗しない拠点化営業とは?

開業前や開業したばかりの美容室にとっては、新規集客に力を入れるタイミングです。チラシの配布やホットペッパービューティーへの掲載など、やれることはなんでもやって新規集客をするのがこの時期です。そして、それ以外におススメしたいのが、【拠点化営業】になります。

ホットペッパービューティーで新規集客をしたいあなたへ

誰でも簡単にできる!ホットペッパービューティーの口コミを増やす3つの方法とは?

顧問をさせて頂いている美容室様のスタイリスト様から、ホットペッパービューティーの口コミを今よりも増やしたいというご相談を受けました。私が提案したのは3つです。サロンからの質問に追記。メルマガの活用。VIP顧客への口コミを依頼。詳しくはブログをご覧ください。

集客の基礎を知りたい

美容メーカー必見!WEBマーケティングで失敗し続ける理由

うちの商品を美容室にもっと広めたい。ホームページ作ったきり、ほったらかしで業者の言いなりになって、問合せは、紹介以外ない。こちらのご相談は、美容室専門のあるメーカー様・まつ毛エクステのメーカー様からのご相談です。共通しているのは、WEBマーケティングをどうしたらよいか?ということです。

新規集客が出来ないと悩んでいる

美容室必見!驚異の反応率60%強のチラシとは?

皆さん、ご自宅のポストに、毎日、チラシが投函されていますよね?どんなチラシなら捨てずにとっていますか?ここで覚えて起きたいチラシ集客におけるルールをご説明します。そして反応率驚異の60%を叩き出したチラシの成功事例もご紹介しています。

新規集客が出来ないと悩んでいる

今のままでは危険!美容室の動員会議が失敗する理由とは?

動員会議に参画して正直驚いたことがあります。それは、今月の売上目標に対して、今月の実績を報告。売上が未達な原因が、ブログやSNSの更新ができていないことによるといった発表になってしまっているということ。これでは、動員を増やすということの具体策になっていないと実感しました。

新規集客が出来ないと悩んでいる

サロン集まる.comとは!?

主催が3社です。サロン集客ヘルパー阿部弘康と、エクシードシステム株式会社の取締役である田中優勝さん。株式会社オリジナルの代表取締役である森木さんと社員の小板橋さん。この4名で、サロン集まる.comというサイトを立ち上げまして、サロン集客・リピートについて、情報発信をしてまいります。

新規集客が出来ないと悩んでいる

スタイリスト必見!紹介カードの内容に困らない3つの面白企画とは?

顧問をさせていただいている美容室の素敵な女性スタイリスト様から、個人的な紹介カードを作って見たのですが、何か他にも案がないかな?と思いまして何か参考になるもの教えてください!とご相談を受けました。私が提案したのは3つのパターンです。詳しくは、ブログをご覧ください。

集客の基礎を知りたい

美容室必見!この求人難のご時世で2ヶ月で3名の問合せを獲得できた理由とは!?

美容室オーナー様のお悩みとして、集客ともう1つが求人ですよね?求職者にお店を知ってもらうためにどうしたら良いか?そのことを、2ヶ月前から会議を重ねて、少しずつですがお問合せ・見学と繋がって来ました。どうしてなのか気になる方は、ブログをご覧ください。

新規集客が出来ないと悩んでいる

全国の美容師必見!【猫っ毛】で悩む女性を助けてあげて。

先日、こんな会話があったんです。「私、猫っ毛なんだけど、なかなか思い通りのスタイルにならないんだよ〜」「くせ毛や剛毛に悩む方必見とかはよく目にするんだけどね〜」「ブログやホームページで、猫っ毛に関する記事も全然ないし!」という会話を耳にしました。このように悩んでいる女性は多いのではないでしょうか?そこで、全国の美容師さんにお願いです。猫っ毛に関するブログ記事を書いてください。どんな記事を書いたら良いかは、ブログにヒントを記載しております。よかったらご覧ください。

2018年8月7日(火)株式会社髪書房 取締役 森井様をお招きして自力集客力UPセミナー開催コンサルティング・講習会事例

2018年8月7日(火)株式会社髪書房 取締役 森井様をお招きして自力集客力UPセミナー開催

髪書房の役員である森井様を外部講師としてお招きしまして渋谷で【自力集客力アップ】のセミナーを開催します。森井様には、髪書房様がこれまで取材してこられた5,000社以上の事例から厳選した10個の成功事例をご案内して頂くことになっています。

コンサルティング・講習会事例

ブログの「やり方」より【あり方】とは?

美容院のオーナー様から、スタッフに、ブログの「やり方」の前に「あり方」を教えてくれませんか?ということをご依頼いただいたのです。私は、この言葉を聞いて、トンカチで頭をゴツンと殴られるほどの衝撃を受けました。なぜ衝撃を受けたのか?その理由はブログをご覧ください。

ホットペッパービューティーで新規集客をしたいあなたへ

美容室必見!最初に見直してほしいホットペッパー集客の3つのコツとは?

1つ目のコツ:ターゲットが共感するキャッチになっているか?2つ目のコツ:アイキャッチ画像を見てターゲットが、行ってみたい美容院となっているか?3つ目のコツ:ターゲットがおもわずクリックしたくなるクーポンになっているか?です。