はじめまして。
美容室専門のコンサルティングを行なっている
サロン集客ヘルパーの阿部と申します。
美容室のオーナー様クーポンサイトに頼った集客にウンザリしていませんか?
生産性100万円を目標に一緒に「自力集客力」をアップしませんか?
私は、美容院専門の集客顧問契約、セミナー、ホームページ制作などを行なっています。

顧問をさせて頂いている
美容室のスタイリスト様に、
マンツーマンで【自力集客力】を
鍛える講習を行いました。
著書をもとに
毎月1回行っているのですが、
今回のテーマは、
第3章の【チラシ】について、
お話しさせていただきました。
皆さん、
ご自宅のポストに、
毎日、チラシが投函されていますよね?
どんなチラシなら捨てずにとっていますか?
ここで覚えて起きたい
チラシ集客におけるルールを
ご説明します。
チラシ集客のルール

誰:地域住民。
チラシを投函させていただく方々
何を:
あっ!このチラシは自分にとって必要な情報だと思ってもらえること
どのように:
ポストに投函するチラシをポスティングして、できれば1度は手にとってもらえる
捨てないでとっておいてもらえるチラシ
集客:
チラシをご覧くださり、
興味を持って、
チラシをご持参いただきご来店
チラシからホームページを
ご覧いただきご来店
チラシに電話番号が載っていて
お電話から予約で来店
チラシから集客を考える時に、
上記のルールに沿って作成しているのか?
抜けているところはないか?
を確認することがとても重要になります。
捨てないでとっておいてもらえるチラシはどんなチラシ
もう一度お聞きします。
皆さんは、どんなチラシなら、
捨てずにとっていますか?
ここで僕の経験をお話しします。
美容室のチラシで、
1年以上とっていたチラシがあります。
2つ折りのチラシで、
折っているところに、
ボタンがついていました。
ちょっとした仕掛けなのですが、
大変珍しく、
1年以上とっていました。
驚異の反応率60%強のチラシとは?


ヘルパー
阿部弘康
取材でお伺いした時に、
そのエピソードをお聞きしました。
あのチラシ何が凄いって
反応率以外にも2つあります。
1つ目
リボンついてましたよね?
あのリボン1つ1つオーナーご夫妻が、
手作業でチラシに穴を開けて結んだんですよ。
お二人とも仕事後に、フラフラになりながら作業したと言ってましたw
2つ目
左上にメッセージ書いてありましたよね?
実は、あのメッセージは、お客様がご友人を紹介するときに、
わざわざシールを貼り、メッセージをつけてチラシを渡してくれたんです。
このエピソード聞いた時、
鳥肌が立ちました!
いかがでしたでしょうか?

ヘルパー
阿部弘康
ちょっとした一工夫で、
一般的に反応率0.1%と言われているのが、
60%まで跳ね上がるのです。
チラシの制作
顧問契約など
気軽にご相談ください。
ご相談方法は、
下記の
フェイスブック
LINE
問合せフォーム
スマホでご覧頂いている場合は、
左下の黒いボタンで
電話相談をクリックください。
直接お電話いただけたらと思います。
あなたのサロンが、
今よりもさらに来てほしいお客様で溢れますように☆
願いを込めて!

美容室がオープン時に、
3300枚配布して、
1年間で500名以上を集客した
驚異の反応率のチラシです。