こんにちは。このブログを運営しています。
株式会社ビューティガレージ勤務。
白メガネがトレードマーク。
「安売りせず、広告費を削減し地域NO.1サロンへ導くアドバイザー。」
おもったより背が高いと言われる!身長181センチの
サロン集客ヘルパー阿部です。
本日はこんなツイートから
CoCo壱番屋大好き!月に最低1回。多いときは、週1は食べたくなります。以外にみなさん知らない方が多いのですが、CoCo壱番屋の本社は愛知県なんですよ^ ^私の地元。それだけで、食べるたびに懐かしくなるんだよな。 #CoCo壱番屋 pic.twitter.com/3JaFmigHHd
— サロン集客ヘルパー 阿部弘康 (@abehiroyasu) 2016年5月19日
私、CoCo壱番屋めっちゃ好きなんです!
どれだけ好きか!?
友人のUSTREAM番組に出演するお礼として
お土産をもらえたことがあります。
事前に何がほしいか確認してもらうのですが、
私は迷わず
CoCo壱番屋のレトルトセット(笑)
と答えたぐらいです。
さて、本題に入ります。
ネイルとアイラッシュを併設したサロンをオープン予定の
美容室オーナーさんから依頼を受け北越谷に行ってきましたぁ!!
依頼内容とは、
オープン予定のサロン用ホームページを
作成したいという要望です。
こちらの美容室オーナーさんは、
私と下司さんとで共催している
幸せサロンミーティング
(サロンオーナー様交流会)に、
3回来てくださっています。
そこで、今回私と下司さんとで、
北越谷に行ったんです。
お客様の元へ2人で向かったのは、
実は今回が初めてなんですよ!!
オープン予定のサロン様をみて、
近くの喫茶店に行き、
最後は、懇親会と充実した時間でした。
この日に感じたこと
「会ったことないのに知ってくれている関係性」

奥の女性2人が、今回オープンする予定のサロンで働く方々なのですが、
1度もお会いしたことはありませんでした。
しかし、事前にオーナーさんが、
私や下司さんのブログを案内してくれていたこと、
フェイスブックでも繋がっていたことで、
お会いする前から知ってくれていたのです。
オーナーさんに感謝・感謝です。
さらに言えば、
「私達の話しを聞く態勢になって下さっていたのです」
想像してくれていた。
オーナーさんから、私たちの話しを聞いてくれていた。
何を聞こうか考えてくれていた。
事前に準備をしてくれていた。
これって、
ブログを発信し続けていないと、
得られない大きなメリットだと思うんです。
こういうことがあるから、
ブログを発信することが止められないし
楽しいんだよなぁと思った1日でした。
みなさんも、ブログを楽しく発信して
お客様と関係性を築いていきましょうねぇ!!
あなたのサロンが、
今よりもさらに来てほしいお客様で溢れますように☆
願いを込めて!

コメントを残す