こんにちは。このブログを運営しています。
株式会社ビューティガレージ勤務。
白メガネがトレードマーク。
「安売りせず、広告費を削減し地域NO.1サロンへ導くアドバイザー。」
おもったより背が高いと言われる!身長181センチの
サロン集客ヘルパー阿部です。
9月13日にあげた記事を、
フェイスブックに投稿したところ、
ブログよりTwitterがグーグル検索で
1番上に上がってしまう。どうしたらよい?
という質問がありましたので、
シェア致します。
質問内容①
阿部さんと優勝さんのセミナーを受けて、
キャッチフレーズを作ったところ、
一発で検索に上がるようになりました…
が、
更新頻度の関係か、Twitterが一番上に
上がってしまうのはどうしたらよいのでしょうか…
返答①
Twitterが上がってしまうのですね。
対応策は4つ。
②ツイッターの投稿を固定して、ブログへリンクしやすくする。
③ブログのタイトルに公式ブログという文言を追加。
④アメーバオーンドがSEOに弱い?可能性があるので、
ワードプレスでブログを開始する。
質問内容②
①はすぐに出来るので変えてみようと思います。
その場合、名前だけでなくプロフィール文にも
キャッチフレーズは入れない方が良いのでしょうか?
②は固定ツイートのことで間違いありませんか?
③の公式ブログと表記すると
どういった意味があるのでしょうか?
④に関しては矢張りそうなのですね…
ワードプレスになるべく早く変えたいところです…
返答②
①プロフィール文にもキャッチフレーズは入れない方が
ブログを上位に表示させるにははやいかもしれません。
②はい、その意味でお伝えしました。
③公式というキーワードを書くことで、
一番上に表示される可能性が高まると
聞いたことがあるためです。
④早く変えましょう!
このようなやり取りを
フェイスブック上で行いました。
ブログ読者様も気軽に集客について
お問い合わせください。
白メガネのプライベート

僕の本が出たのは、
2015年9月10日
やっと1年が経過。
皆様のおかげで、
1年で3刷となりました。
増刷すると、出版社から、
1冊献本が送られてきます!
私の本を読んで、
サロンの売上・利益があがった~と
言ってもらえるように、
これからもどんどん発信を続けていきます!
阿部弘康先生
って書いてあるんです。
こっぱすかしい~
僕に会った時は、
「あべっち」や「阿部ちゃん」と
気軽によんでくださいね~~~~~
先生は嫌!
はずかしいし
キャラじゃないんで(笑)
あなたのサロンが、
今よりもさらに来てほしいお客様で溢れますように☆
願いを込めて!

コメントを残す