名刺も立派な集客・紹介客ツールになるってご存知?
サロンオーナー様にとっての名刺というのは、集客ツール、紹介客を促進するツール、業者様と繋がるツール、自分を知っていただくツールであると僕は思っています。だから、名刺を作りたいなら、全力で、どんな名刺にするのか、誰に届けたいのか、どうしたいのかをしっかりヒアリングして、ご提案させていただいております。
サロンオーナー様にとっての名刺というのは、集客ツール、紹介客を促進するツール、業者様と繋がるツール、自分を知っていただくツールであると僕は思っています。だから、名刺を作りたいなら、全力で、どんな名刺にするのか、誰に届けたいのか、どうしたいのかをしっかりヒアリングして、ご提案させていただいております。
自分でホームページが作れるしかも、月額千円とリーズナブル!!ホームページを作ろうと悩んでいるサロンオーナー様。リース満了でホームページがなくなってしまうサロンオーナー様。メインのサイトはあるけど、別事業【マツエクやネイル】を始めたサロンオーナー様
kumicomって知ってますか?ゆかわくみこさんが立ち上げたブランドです。ズパゲッティの小物をハンドメイドで製作しています。半年で50個以上も売ったんですよ。もっと個数を増やすには?どうしたら良いかを僕なりにご提案しました。
チラシを作ってもポスティングは一切しないんです。なぜなら、ポスティングは、「手に取ってすぐゴミ箱行き~」になると分かっているから。エステサロンオーナー様はチラシを作ってどうするの!?チラシを持って、一軒一軒会社に飛び込み営業するんです。受付の女性にチラシを持って営業。その結果、10年で一軒家を建てるまでに成長。
「今からUSJ行くねんけどな!どこがええか聞こうと思ってん」このように、既存のお客様から聞かれることがしばしばあるそうなんです。このように自分を「USJ美容師」と名乗ることで、「USJのことなら奥山さんに聞こう」あっ!そういえば髪も切りたいなとなります。
こんにちは。このブログを運営しています。 株式会社ビューティガレージ勤務。 「安売りせず、広告費を削減し地域NO.1サロンへ導くアドバイザー。」 おもったより背が高いと言われる!身長181センチの サロン集客ヘルパー阿部…
皆さんのお店では、他の業種とコラボした企画を実施したことありますか?先日、理容室のオーナー様と忘年会をしていた時、新規集客のテーマで話しをしました。理容室の場合、ターゲットとなるのが、メンズ客ですよね?こちらの理容室では、今月からホットペッパービューティーを開始。それ以外でよい集客方法はないの?
凄腕美容師さんがしていることは、だれでも今すぐに取り組めるけど、意外に盲点の内容。お客様に今日どうしましょうかとは聞かない。どういうこと?と思った方はブログをご覧下さい!
エキテンの代理店をやっております。弊社経由で、エキテンの有料会員に申し込みますと、初期費用が無料になるんです!これは、弊社経由からでないと、特典を受けられません!!予告なく終了する場合があります。期間限定となりますので、お早めにお申込みください。
先日、お伺いした美容室様の看板や、お客様を楽しませる仕掛けがとてもよかったので、このブログでシェアさせてもらいます!こちらの美容室様は2階にあります。1階に看板や何をしているのか、しっかり告知されています。