こんにちは。このブログを運営しています。
ビューティガレージのサロン集客チームに所属。
白メガネがトレードマーク。
スタッフ4人以下の強い味方!
美容室、エステ、ネイルサロン集客の専門家。
サロン集客ヘルパーの阿部です。
私事ですが、本日誕生日を迎え、
34歳になりました。
年を重ねるごとに、周りの人に支えられてる実感が湧いてきます。
まだまだ人生は長い!一歩一歩着実に夢に向かって邁進してまいります。
さて、本題に入ります。
アメブロを止めてワードプレスでブログを書いてみたいと考える
エステサロンのオーナーが増えてきた事を実感。
つい最近も、下記の様な問合せがありました。
問い合わせ内容

私の返答
▼ワードプレスのセミナーについて
大変申し訳ありません。
ワードプレスに特化したセミナーは現在開催未定です。
ただ、○○様の「声」を形にできるようセミナーという形式か、
サロンでの個店勉強会という形で、開催できるよう案を練りたいと思います。
2点伺います。
・ワードプレスに興味を持った点はどのような点でしょうか?
・他にも似たような「サロン集客の専門家」がいたにもかかわらず、
何が「決め手」となって私に問い合わせをして頂いたのですか?
○○様からの返答

ワードプレスに興味を持った点は何ですか
当店は看板もなく、口コミのサロンです。
しかし最近は口コミだけではなく、新規のお客様をターゲットにしないといけないと焦りが出てきました。
アメブロの集客がほとんどないなか、それでもブログをたんたんと書いているのに頭のなかでは??でした。
そんな中、WordPressの記事を読ませて頂き、これなら!とピンと来たのです。
Webからの集客がこれなら確実に出来るのではないかと思ったからです。
他にも似たような「サロン集客の専門家」がいたにもかかわらず、何が「決め手」となって私に問い合わせをして頂いたのですか?
阿部さんの記事は、集客したいけどどうすれば良いのかわからないという私のようなアプローチが苦手な人にわかりやすく、
しかも大げさでない言葉で書いてあるので、他の専門家の意見よりも実行しやすいんです。
この方なら、相談したいと思いすぐに問い合わせをしたのですが、こんなに早く返信がくるとは思わずびっくりしました!
○○様の返信内容を拝見しての感想
私は、常に意識している事があります。
それは、
「難しい事を言わない。」
「専門用語を使わない。」
「体験談しか伝えない。」
という事。
自分が意識している事が、
ブログの読者に伝わっているのだなと感じ、
大変嬉しく思いました。
今後も、この3つの意識を忘れずに、
「新規集客」に悩んでいるサロンオーナーに、
良い情報を届けて参ります。
あなたのサロンが、
今よりもさらに来てほしいお客様で溢れますように☆
願いを込めて!
サロン集客ヘルパーのLINE@の登録はこちら
あなたのLINEにこのブログの最新情報を
毎日22時に届けます(≧∀≦)
是非、友達登録してくださいね!
あなたのお悩みをLINEで送ってください。
このブログで、私なりの回答を致します。
多数の応募が予想されます。誠に恐れ入りますが、
必ず回答できる保証はございませんのでご了承ください。
ブログで回答をする際、お客様の個人情報(お名前・店名など)を
開示することはありません。その点は、ご安心ください。
コメントを残す