美容師が美容ディーラー100名向けにセミナーを行う時に考えてほしいことは?

はじめまして。
美容室専門のコンサルティングを行なっている
サロン集客ヘルパーの阿部と申します。

美容室のオーナー様クーポンサイトに頼った集客にウンザリしていませんか?
生産性100万円を目標に一緒に「自力集客力」をアップしませんか?
私は、美容業界初の月額1万円コンサルティングを始め、
顧問契約のコンサルティング、セミナー、臨店、記事代行、ホームページ制作を行なっています。

昨日、男性専門の美容院オーナー様と
会食がありまして、
下記のようなご質問を頂きました。

「今度美容化粧品メーカーの方から
女性専用の頭皮ケア商品の
店販講習のお話しを頂き
人生初の講師としてのお仕事。
美容ディーラー様100名に向けて話します。
時間は15〜20分。
阿部さんならどんな講習しますか?」

結論

最初に、結論から申し上げますと、
美容ディーラー様がお役に立つ内容の講習にします。

美容ディーラー様がお役に立つ講習とは何か?

美容化粧品メーカー様の
女性専用の頭皮ケア商品が
どんなお客様に対して、
どうやってアプローチをしたら
商品が売れるのか?

そのヒントを講習からもらって、
営業で美容院をまわる際に、
美容院のオーナー様に、
スムーズに商品紹介ができ、
その商品を導入してもらって、
美容院の売り上げUPさらには、
ご自身の売り上げも上がったら最高。

サロン集客
ヘルパー
阿部弘康
つまりポイントは、
美容ディーラー様にとって明日からすぐ使えるネタの提供を
15-20分以内で行うことにあります。

男性専門の美容院オーナー様からヒアリングして講習に活かせると思ったこと

ご質問をいただいた男性専門の
美容院オーナー様からヒアリングして、
下記のことを引き出しました。

  • 男性専門の美容院なのに、女性専用の頭皮ケア商品が月40万円も売れている事実
  • 入社1ヶ月のアシスタントでも、女性専用の頭皮ケア商品を5万円以上販売出来ている事実
  • このヒアリングした内容を踏まえて、私が考えた講習内容は?

    まずはタイトル

    なぜ?
    男性専門の美容院なのに、
    女性専用の頭皮ケア商品が、
    月に40万円も売れているのか?
    その決め手は?
    サロン集客
    ヘルパー
    阿部弘康
    講習において、
    タイトルが90パーセント大事と思っている。
    なぜなら、このタイトルで、
    おっ!この講習聴きたいと思わせれるかどうかが決まるから。
    意外性で、
    美容院専門のディーラーの興味•関心を惹きつける
    という点に重点を起きました。

    講習の核となる3つの内容は?

  • 男性専門の美容院なのに、なぜ女性専用の頭皮ケア商品が売れているのか?
  • 入社1ヶ月のアシスタントでも売れた理由
  • 持って帰ってもらえるネタの提供(トークマニュアル・ポップ・意外性の売り方【おねだり】)
  • 私は、男性専門の美容室オーナー様から
    ヒアリングした内容を元に、
    このような、
    タイトルと内容の骨格を考えました。

    しかし、
    私はタイトルや講習の内容よりも
    さらに重要なことがあることを男性専門の美容室オーナー様に
    お話しいたしました。

    サロン集客
    ヘルパー
    阿部弘康
    それは何かと言いますと、
    講習をすることで、
    男性専門の美容室オーナー様が
    どうなりたいのか?
    その目的を知って、
    それに向かって進むことです。

    男性専門の美容室オーナー様が講習をすることでどうしたいのか?

    男性専門の美容院オーナー様に
    講習にかける思いをヒアリングすると

    美容院をオープンして一年が経過。
    40歳(現在32歳)になる頃には、
    プレイイングマネージャーから、
    コンサルタントなどの仕事にシフトして、
    経営側にまわりたいというご意志。
    下の者に、現場の指揮を任せていきたいという
    思いをお聞きしました。

    これらを踏まえて、
    今回の講習を行うことで達成したいことは、
    3つのゴールがあると言えます。

    サロン集客
    ヘルパー
    阿部弘康
    ①フロントエンド
    講習を聞いたディーラー様に喜んでもらうこと

    ②ミドルエンド
    講習をご依頼してくれたメーカー様から
    また、呼びたいと思ってもらえて、
    違う地方の講習でも講師として呼んでもらえること

    ③バックエンド
    メーカーから認定講師になってもらえないかと
    打診してもらい、定期的に講師の仕事をもらえるようになること

    つまり、
    ご自分の目的に沿って、
    今回の講習を生かす必要があるのです。

    男性専門の美容院オーナー様から、
    今回の講習前に前日入りすることをお聞きしました。

    メーカーと会食するなら、
    バックエンドを視野に入れて、
    提案書を持って行って
    メーカーに話しするか、
    次回話をする機会をもらえるかといったことまで
    講習ないう用だけでなく考えて、
    実行するのが良いということを、
    私はご提案させて頂きました。

    いかがでしたでしょうか?
    内容を考えることももちろん大切です。
    しかし、どうなりたいのか?
    そのために何をしたらいいのか?
    これを常に頭に入れて、
    組み立てることの重要性伝わりましたでしょうか?

    あっ!
    最後にここでご案内です。

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    少し下をご覧ください。
    2018年セミナーの案内というのが出ていると思います。
    私の講習を聞いてみたい!
    私に会ってみたい!
    私にコンサルティングを依頼したい!
    という
    読者の美容院オーナー様
    ぜひ、一度私に会いに来てください!!

    集客顧問をご希望の美容院オーナー様へ

    私は美容室様に顧問として入らせていただき、
    スタッフ様の自力集客力UPをするお手伝いをさせていただいております。

    複数店舗様は、残り2社
    単店舗様は、残り7社
    まだ、募集中です。

    詳しくは
    http://abehiroyasu.com/consulting-menu/
    美容室のオーナー様のお考えとしては
    顧問とは何をしてくれるのか?
    すごく疑問なのではないでしょうか?

    その場合、
    下記の問い合わせフォームからお気軽にお問合せいただくか、
    フェイスブック・ライン@からご連絡いただくかで、
    なんでもお気軽にご相談いただけたら幸いです。

    Facebook友達募集

    私とフェイスブックで繋がりませんか?
    サロンオーナー様であれば、
    100パーセント承認いたします。
    お気軽に、Facebookで友達申請をしてくださいね!
    友達申請をする際、
    Facebookのメッセージで、
    「ブログ見たよ」と送ってくださいね♪

    LINE@友達募集

    友だち追加
    ※スマホの方は上記をクリック。
    ※パソコンからは登録できません。
    ※LINEのID検索で、@bqh7380cと検索しても友達追加できます。

    メールでのお問い合わせ





    件名(必須)
    サービス名
    ※件名でお問合せ・お申し込みを
    選択した方はサービス名を
    お選びください。
    当サイトを
    知ったきっかけ
    業種(必須)
    お名前(必須)
    電話番号
    メールアドレス(必須)
    ご相談内容

    入力に間違いがなければチェックを押して
    下記の送信ボタンをクリックしてください。

    2018年セミナーご案内


    【満員御礼】大阪開催:2018年2月26日(月)13:30-16:30
    【満員御礼】名古屋開催:2018年4月16日(月)13:30-16:30
    【満員御礼】大阪開催:2018年6月11日(月)15:00-18:00
    【満員御礼】東京開催:2018年6月26日(火)13:30-16:30
    【満員御礼】東京開催:2018年8月7日(火)13:30-16:30

    まずは、一度私に会いに来ませんか?
    あって見たいという方は、下記ををクリックして
    セミナーの詳細をご覧ください。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUTこの記事をかいた人

    サロン集客ヘルパー 阿部弘康

    1980年2月20日生まれ。バツイチ。 著書:【5刷】来てほしいお客様で溢れる!サロン集客の教科書 美容業界最大手の上場企業に7年勤務後、2017年9月に独立。 美容室専用のコンサルティング・ホームページ制作・セミナー 臨店活動など全国にて幅広く活動しております。 好きなこと 仕事・ゴルフ(ベストスコア82)・取材