はじめまして。
美容室専門のコンサルティングを行なっている
サロン集客ヘルパーの阿部と申します。
美容室のオーナー様クーポンサイトに頼った集客にウンザリしていませんか?
生産性100万円を目標に一緒に「自力集客力」をアップしませんか?
私は、美容院専門の集客顧問契約、セミナー、ホームページ制作などを行なっています。
アメーバブログなどの無料ブログは卒業して、
最近よく耳にするワードプレスで、
ブログ・ホームページを立ち上げたい。
でも、どうやって立ち上げたらいいんだろう。
美容室専門で、知識・ノウハウをしっかり教えてくれる
専門家はいないかなと思っていませんか?
ちょうど私は、
そのお悩みを解決できます。
なぜなら、
美容院のオーナーさんから
今のホームページに不満があるため、
ワードプレスでホームページを、
自分で作り変えたい。
というご相談を受けました。
ご相談の後
3回コース
自分でホームページ作成講座を
ご依頼いただき、
本日1回目の講習をしてきました。

1回目に行うことは、
【徹底したヒアリング】
どんなヒアリングを行うかお伝えします。
目次
どんな人に見てほしいのか考える
※例:40歳の白髪が最近気になっている女性
集客を考えたときに、
最も重要なのが、
ターゲットを設定すること。
ターゲットが決まっていないと、
全てがぼやけてしまいます。
今回設定したターゲットは、
下記になります。
【ママ】
40歳前後
髪質変わる時期
くせ・髪の悩み
年齢小さいお子様
未就学児〜小学校3・4年生
↓
キッズスペースがあること
40歳は髪質が大きく変わる分岐点
【多い悩み】
艶が出ない
髪がパサついて広がる
うねりが強くなる・出てくる
美容師としての技術が問われる中で、
その悩み解決ができる
↓
【ウリ】
3つあげるとしたら
※5,000人の中から40人しか選ばれないカット技術
※聞き出すカウンセリングに定評あり
これだけ見ても
お〜なんか独自化できそうと
伝わってきませんか?
どんな内容を発信するのか考える
※10個以上考えてください。
※例:お知らせ、失敗しないヘアカラー、自分で簡単にできるホームケアなど
どんな内容を発信するのかというのは、
ワードプレスのホームページで言いますと、
カテゴリーに当たります。
このカテゴリーを
最初に決めておくことで、
何を発信しようか悩まなくなるからおすすめです。
【カテゴリー】
【固定ページ】
固定ページというのは、
ワードプレスのホームページで言いますと、
メニューボタンに並ぶ内容です。
これは、どの美容院にも当てはまるから
参考にしてもらうと良いと思います。
・サロン情報
・キッズルーム
・プロフィール
・メニュー
・スタイル
・口コミ
・クーポン(テコ入れしたい)
どんなキーワードで検索されたいか考える
※例:「新宿 美容室 ヘアカラーが上手」など
メインキーワード
エリア名 美容室
サブキーワード
・口コミ
・おすすめ
・カットがうまい
・くせ毛
・子連れ
・キッズカット
・悩み解決
このメインキーワードと
サブキーワードを最初に考えておくのは
とても良いです。
ただし、ここで考えているのは、
あくまでトップページのことだけですので、
これだけでは不十分です。
なぜなら、
・投稿
・固定ページ
・カテゴリー
・タグ
において
全てが検索対象になるため、
その一つ一つでどんなキーワードで検索されたいのかというのを
考えて実行するのが本当の意味でのSEO対策となるためです。
考えたキーワードを使ってお店の短めの紹介文をご用意ください。
※28文字以内
※例:新宿でヘアカラーが上手と評判の美容室|白メガネ
【ママ必見】エリア名でカットが上手いと大評判の美容院|店名
この28文字を見ると、
最初に設定した
・ターゲットが盛り込まれていること
・ウリが何か伝わること
を見ていただけると思います。
特に、
【ママ必見】
と書くことで、目を引くため、
他のタイトルと差別化につながります。
チェック管理シートで進捗管理を徹底的に行う
このように講習を行なって、
次回何やりましょうねとか、
次回までにこれを揃えておいてくださいねなど
口頭でお伝えしても忘れてしまうこと多いと思いませんか?
そこで、私は下記のような、
チェック管理シートを使って、
美容院オーナー様と、
進捗管理を行なっています。

こちらのチェック管理シートは、
スプレッドシートという、
グーグルのアカウントがあれば、
どなたでも無料で使える
クラウド形式のエクセルです。
クラウドなので、
自動保存を勝手に行なってくれるため、
お互いでこのシート一枚で共有でき、
現状がどうなっているのかを可視化できる優れものです。
ワードプレスで自分でホームページを1から作成したい美容院のオーナー様へ
自分でワードプレスを使ってホームページを作成するのは、
グーグルで検索したら、ある程度までは誰でも作ることはできます。
しかしもっと重要なのは、
その自分で作成したホームページが本当に集客につながるのかということです。

ヘルパー
阿部弘康
ワードプレスで、
自分でホームページを作成したいとお考えの
1人美容室やご夫婦で経営なさっている美容院のオーナー様
下記の問い合わせフォームからお気軽にお問合せいただくか、
フェイスブック・ライン@からご連絡いただくかで、
なんでもお気軽にご相談いただけたら幸いです。
携わってきました。
そのように美容院だけに絞ってきたからこその、
ノウハウが豊富です。
3回コース
30万円(税別)と
決して安い買い物ではありません。
でも、
・ネット集客の知識の習得
・ホームページから集客につなげるポイント
・ホームページの効果的な運用方法
を
30万円で、
しかもマンツーマンで、
3日間(計6時間)で、
学べるのであれば、
安いと思います。