TAG ターゲット

サロン(美容室・エステ・ネイル)のオーナーに、あなたのお店のターゲットを教えて下さいと伝えると、「老若男女問わない」と答える方が多いです。はっきり断言します。だからあなたのサロンには、狙った客層が来ないのだと。

集客の基礎を知りたい

美容室にペルソナマーケティングが必要な7つの理由とは!?

そもそもペルソナとは何か!?美容室に通い続けてほしい常得意様の架空の人物を1名作り上げること。どうやってペルソナを作っていくのか!?今お店に通い続けてくれているVIP顧客を1人想像して作っていく。ペルソナを設定することで、どうやってお店のウリを打ち出していくと良いかが見えてきます。

集客の基礎を知りたい

ママが働きやすく、ママが集まる美容室になるためには?

昔は、ご新規様20%OFFという誰でもどうぞという打ち出し方をしていたそうなのですが、段々その打ち出し方に限りが・・・そこで、去年からお店の特徴であるスタッフ様にフォーカス。オーナー様以外のスタイリスト様は2名。お二人とも「ママスタイリスト」

集客に悩む方にお勧めの書籍

安売りからの脱却!「真の顧客」で売上を上げる方法

「真の顧客」の見つけ方の内容をシェアしたいと思います。皆さんのサロンにも、常連さんはいらっしゃいますよね?その常連さんは、なぜあなたのお店に通い続けてくれるのでしょうか?その理由を聞くのに、効果的なツールがあります。それは、「アンケート」です。

開業・独立を考えている

美容室開業者必見!深みのあるターゲット層を選定する方法

ターゲットを考える際、なぜ、そのターゲット層なのか!自らの体験をふまえて考えると、深みのあるターゲット層が浮き彫りになってきます。
美容室の開業を控えている方は、今だからこそ原点回帰をして、深みのあるターゲット層を考えてみましょう。

集客の基礎を知りたい

新規集客がうまくいかないと悩んでいませんか?

私のブログをご覧頂いている方の声で、非常に多い事は、「どうやって集客したら良いかわからない!」です。この方々に共通している事は、ターゲットが不明確。ターゲットが共感する内容になっていない。どの様な手段で集客するのか決めていない。この3点。

コンサルティング・講習会事例

ターゲットが集まるエリアか、自宅から通いやすいエリアか?どっちにエステサロンを出店したらよいの?

お客様から、ターゲットが多くいるエリアか、自宅から近いエリアで出店するか悩んでいると質問を受けました。あなたならどちらでエステサロンをオープンしますか?私の答えは、自宅近く。なぜなら!